|
[150]バックプロテーゼの豊胸手術を考えています。
|
|

バックプロテーゼの豊胸手術を考えています。
どのような衝撃でバックが破損する可能性がありますか?破れた場合、いつまで再手術が無料で可能ですか? 何十年もバックの交換は必要ありませんか?
ランニング、、ウォーキング、エアロビクスなどの運動は、術後いつから再開できますか? 毎日30分ほどランニングをします。ランニングで胸が揺れることで、バッグが数年後ズレてきたりはしないでしょうか?
遠方に住んでいます。クリニックまでは2時間ほどかかりますが、手術当日電車で通っても大丈夫でしょうか? 近くに宿泊したほうがいいでしょうか?
|

鎌倉 達郎 医師
|

バッグによる豊胸術をお考えですね。
現在、バッグの破損率は4年で1パーセント程度と言われおります。日常生活における衝撃で破損することは通常ありません。
当院の保障制度ではバッグの破損、拘縮、炎症があった場合、3年以内は無料で入れ替え手術を行います。3年を経過している場合は入れ替え費用の50パーセントの費用で手術を行います。 基本的に問題が無ければバッグ交換の必要はありません。
よほど大きなバッグを入れない限り、数年後にバッグがずれてくるようなことは通常ありません。
バッグによる豊胸手術の場合、ドレーン(血抜きの管)を留置します。翌日、ご来院頂きこれを抜去します。遠方にお住まいでしたら、当日はお近くのホテルにご宿泊して頂く方が無難だと思いますよ。
カウンセリングは無料ですので、お気軽にどうぞ。より具体的なご提案が出来ると思いますよ。また、東京院でしたら3D画像によるシュミレーションも行えますよ。

⇒このQ&Aに関連する診療内容はこちら


|