
物心がついてから、恐らく真性と思われる陥没乳首で悩んでいます。 今年の3月に第一子を出産しました。 半分は諦めながらも、もしかしたら授乳できるようになるかもしれないと、マッサージや搾乳を頑張って一ヶ月半続けましたが、乳首は引っ込んだままで子供が吸ってくれることはなく、そのうち手指や肩の関節炎がひどくなり搾乳も出来なくなって、やがて母乳も止まりました。 第二子もほしいと思っており、その時は搾乳でなく、直接母乳をあげたいと望んでいます。
下記の点について、教えていただけないでしょうか。 ・ホームページに真性陥没乳首の手術でも保険診療は行っていないと書かれていましたが、他院での保険適用の手術とは異なる内容なのでしょうか。
・手術後、どれぐらいの期間が経てば、授乳可能なんでしょうか。
|